青葉台店 スマホ修理 ガラスコーティングでスマホ(特に画面)を保護しましょう 2!

query_builder 2023/04/21
画面割れカメラ修理ガラスコーティング
20230415a


今日は、少しガラスコーティングについて、科学的なアプローチをしてみたいと思います。

まず『ガラス』ですが、みなさんはどのようなイメージをお持ちですか?

 「薄~いガラス」ですと、叩けば『パリッ!』と割れるイメージが浮かびます。
 また、『超ハード』に振れば、ゴルゴ13でも苦戦しそうな『VIP専用車の防弾ガラス』でしょうか。
 ※某国の要人が乗ってそうですネ!

 「ガラス」にも、いろいろありますネ。

『ダイワンテレコム 青葉台店』がお勧めしている『ガラスコーティング』も
「いろいろなガラスの一つ」です。


上に掲げて写真は、ガラスコーティングの科学的(化学的)説明です。

そして、次の写真が 科学的(物理的、光学的)説明になります。





いかかでしょうか?

なんとなく判った気がしますし、4/14に公開しているハンマーでスマホを叩いている動画を見ますと、
充分納得できます。



また、裏面のカメラレンズが出っ張っているスマホ(iPhone)も、
レンズ保護のため液晶画面だけでなく、全面(前面液晶+裏面(カメラレンズ含む))ガラスコーティングされると良いでしょう。

※先日も、購入即(スマホ購入後、アクティベーションもせずに!)前面ガラスコーティングに来られた方がいらっしゃいました。
 思わず、『賢い!』と思いました。


ガラスのハード、「スマホの画面保護」のためにどのような対応をされていますか?

1.画面にプラ・フィルムを貼っている。
 ⇒ フィルムではガラス割れは防げません。飛散防止には効果がありますが…。

2.画面にガラス・フィルムを貼っている。
 ⇒ フィルムではガラス割れは防げません。飛散防止も「?」ですネ。

3.画面を保護するタイプのケースに入れている。
 ⇒ これは、ある程度効果はあるでしょう。いちいち蓋を開けてから操作をすることになりますので、私的にはメンドイですネ。

4.上記の複数。
 ⇒ これも、ある程度効果はあるでしょう。

5.なにもしていない。
 ⇒ 問題外ですネ。

…といったところでしょうか?!


スマホの画面保護には、『ガラスコーティング!』を強くお勧め致します。


スマホで何かお困りのことがありましたら、
どんなことでも! お気軽に!『ダイワンテレコム 青葉台店』にご相談下さい!
お待ちしております!

----------------------------------------------------------------------

青葉台スマホ修理相談室

住所:神奈川県横浜市青葉区青葉台1丁目14−1 第二青葉台ビル403

電話番号:0120-826-609

----------------------------------------------------------------------